社会福祉法人 千代田区社会福祉協議会 かがやきプラザ高齢者活動センター

東京都千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
TEL:03-3265-1161

ホーム > 学ぶ > かがやき大学

学ぶ

かがやき大学

かがやき大学

かがやき大学とは

かがやき大学は60歳以上の千代田区民の方を対象とした講座です。

平成28年4月に開校し、これまでにのべ32,140人(令和6年度末時点)の方々が学んできました。

健康や文学、美術など様々なテーマで、かがやき大学ならではの魅力ある講座をご用意しています。ぜひ、かがやき大学で新たな学びや仲間と出会ってください。
皆様のご参加をお待ちしています。

令和7年度後期 講座一覧

青・・・健康講座
ピンク・・・教養講座

  1. ウォーキング講座
  2. 腹筋の働きについて
  3. 朝の鑑賞会「カルン・タカール・コレクション インド更紗 世界をめぐる物語 」展 ギャラリートーク
  4. 社会科見学 日本銀行 本店見学
  5. Let’s sing Gospel ♪
  6. 社会科見学 東京都水道歴史館 江戸ー東京 発展の流れを創った 水の道400年
  7. その口臭…歯周病のサインかも? いますぐ始める口臭・歯周病ケア
  8. 社会科見学 新宿歴史博物館 常設展示&特別展「新宿駅開業140周年記念 Shinjuku grand terminal」を観覧 
  9. 個性的な人生、独創的な絵画世界を味わう 20世紀パリ・異色の画家たち
  10. 歌麿、北斎、広重さん達の 浮世絵からお江戸をのぞく
  11. 東京の街歩き 江戸、明治、大正、昭和、平成を「時間旅行」・江戸城と御門
  12. ~空中庭園をお花で飾ろう!~ 5階テラス ガーデニング講座
  13. ミュージカルの名曲を歌おう♪
  14. 社会科見学 麹町消防署 見学ツアー
  15. 生誕100年 三島由紀夫 文学の魅力
  16. 大坂合戦と豊臣秀頼の気概
  17. 知っておくべき!介護保険制度
  18. これだけは備えておきたい!~トイレ対策・防災用品~
  19. お家でも気軽にできるヨガ
  20. 楽しく食べてフレイル予防
  21. これだけは備えておきたい!~災害発生時のゴミの処理問題~
  22. リンパ療法師が教える! 顔や足の浮腫み解消 リンパマッサージ
  23. 花散歩の楽しみ方
  24. 転倒予防のためのフットケア
  25. 移ろう日本の四季を楽しむ 美しい日本の伝統色の魅力

講座会場のご案内

  • 会場は「かがやきプラザ」(千代田区九段南1-6-10)1階ひだまりホールと4階研修室1・2になります。
  • 館外で実施する講座もあります。詳細は講座ごとにご確認ください。
1階 ひだまりホール
1階 ひだまりホール
4階 研修室1・2
4階 研修室1・2

受講時のご注意

  • 座席は全席自由席です。講座開始15分前に開場(入場受付開始)します。
  • 会場内では、ふたの付いた飲み物以外は飲食禁止です。
  • 講義内容は、録音・録画・写真撮影は禁止です。
  • お支払い後の受講料の返金は致しかねます。
  • 欠席された有料の講座について、後日資料ご希望の場合は、講座の受講料をいただきます。
  • 講座資料の保存期間は、1か月です。
  • 講座を欠席される場合は、高齢者活動センターまでご連絡をお願いします。