やっと残暑も終わりを迎えたと思いきや、急に寒さがやってきて秋が一気に深まりましたね。
秋の風物詩である金木犀の香りがあちこちから漂い、幸せな気持ちになっている
麹町地区担当の菅です。
10月19日(土)に行われた「滝廉太郎を偲ぶ会」にて、町会の方々と一緒に
麹町地区担当職員も参加してきました!
午前中の準備の段階では雨が降ったり止んだりと不安定なお天気が続いていましたが、
13時の開始時間にはなんとか雨も止み、英国大使館のどんぶり太鼓やサンシャインキッズの
皆さんの合唱で幕を開けました。
焼きそばや焼き鳥、射的やヨーヨーすくいのブースがあり、多くの来場者が訪れ大盛況でした。
私たちはポップコーンのブースをお手伝いし、およそ300名の方々にお越しいただきました。
今年で43回目を迎えた「滝廉太郎を偲ぶ会」。
一番町にゆかりのある偉人に思いを馳せながら、私たちも含め皆さん楽しんでいました。
ありがとうございました。

