みんなが参加し、支えあうまちづくり、ちよだ社協は「ご近所福祉活動」をすすめています。
神保町地区担当の小川です。 11月になりましたが、昼間は夏日に近づく陽気が続いています。 先日の3連休もかなりの暑さになりました。 しかし、今月中旬からは例年並みの気温になりそうです。 本来季節の移り変わりに合わせて、着る服や食べ物も考えると思いますが、急激な気温…(続きを読む)
神保町の皆さまこんにちは。 地区担当の小川です。 11月になって、すっかり秋らしくなりました。 「文化の秋」という名にふさわしく、10月の神保町界隈は、秋のイベントが目白押しでした。 中でも、10月27、28日は、「神田古本まつり(神保町ブックフェスティバル)」と…(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 神保町地区担当の小島です。 10月24日(火)に、「第73回社会を明るくする運動」街頭パレードに参加してきました。 一橋中学校に各団体が集合し、お茶の水小学校のマーチングバンド隊を先頭に、勢いよく行進がスタート。 昨…(続きを読む)
神保町地区担当の小川です。 14日の土曜日は、かがやきプラザと千代田区役所で「第21回ふれあい福祉まつり」を開催しました。 晴天にも恵まれ、多くの出店者と運営ボランティア。 そしてステージに立ち、見事な歌声を披露された神保町地区長寿会の皆さま。 開会して早い時間のステ…(続きを読む)
千代田区での敬老会を前に、北神町会では福祉部による敬老訪問活動があり、地区担当職員も同行させていただきました。 毎年、町会の方から訪問同行にお声掛けしていただいていることもあり、年に1回の訪問ですがお顔と名前がわかる方が増えた感じがします。 私たち社会福祉協議会も年度…(続きを読む)
こんにちは、神保町地区担当の小川です。 子どものころ、ホームビデオが自宅でも気軽に楽しめるようになったころ、我が家でも日常の様子をよくホームビデオに収めていました。 今ではスマートフォンの普及とともに、ビデオから動画へ。長い記録から短い記録へと変化を遂げています。 …(続きを読む)
皆さま、こんにちは 神保町地区担当の神山です。 最近、暑いのでクーラーをつけたまま、寝ることが多いのですが 起きると体が重く感じることが多いです。 さて、今回は西神田三丁目町会 西三子ども祭りにお邪魔しました。 …(続きを読む)
みなさま、こんにちは。 神保町地区担当の浜津です。 夏休みも終盤、みなさま、この夏はなにをして過ごしていましたでしょうか。 僕は公園で懸垂をしていました。夏はまだまだこれからです。 さて、今回は神保町一丁目支えあいマ…(続きを読む)
皆さま、こんにちは 神保町地区担当の神山です。 暑い日々が続きますね。 この暑さで食欲も減退して夏バテ気味です。 さて、今回は神田三崎町町会夏休み子ども会にお邪魔させていただきました。 …(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 神保町地区担当の小島です。 8月26日(土)に、神三町会 子供の縁日に行ってきました。(同じ日に一神子供夏祭りにも行ってきましたので、そちらの様子もブログでご覧ください♪) 通り雨が降ってくるなど、…(続きを読む)