皆さん、こんにちは!
神保町地区担当の渡部です。
先日、西神田町会の西神田まちかど学校に行ってきました。
当日はシルバー人材センター、高齢者あんしんセンター神田、千代田区社会福祉協議会の職員が参加し各事業について説明をしました。
参加していた住民の方からも質問が飛び交ったり、住民の方同士がコミュニケーションを取っていたり、と大変盛り上がりました。
シルバー人材センターは高齢者に仕事の紹介をしています。内勤のお仕事はやはり人気のようです。定年で退職されて時間の出来た方が、また社会に出て社会と接点ができることで活力を得る。昨今は一人暮らしの高齢者が増えていますが、こういった事業があることで福祉の向上にもつながるのだと感じました。
高齢者あんしんセンター神田からは、介護保険の申請相談と定期健診のお知らせについて話がありました。高齢に伴う不安や日常生活などについては、神田区域と麹町区域の2拠点あり、ケアマネージャーもいるあんしんセンターに問い合わせると安心ですね。
千代田区社会福祉協議会は今年度から始まった、CSW(コミュニティソーシャルワーカー)について話をさせていただきました。
CSWは、くらしや地域のお困りごとを受け止め、地域の方や関係機関とともに協力して、解決に向け取り組みます。
私も含め、現在は地区担当職員全員がCSWの役割を担っています。地域のお困り事や気になる世帯、相談したいが誰に相談したらよいか分からないことなど、CSWまでお気軽に相談下さい。
これからも神保町を元気にしていきましょう!