千代田ご近所かわらばん

社会福祉法人千代田区社会福祉協議会

和泉橋地区

夏もいよいよ終わり?!~和泉橋地区の夏の思い出2025前編~

(2025/09/29)

みなさまご無沙汰しております。

和泉橋地区担当の松本です。

早いもので2025年も後半に入り、残り僅かになってきました。

今年の夏も例年の猛暑続きで、皆様この暑さを乗り越えるために様々な工夫をしてこられたかと思います。

和泉橋地区担当は、そんな暑い中に様々な活動をしていらっしゃる町会にみなさまのところへお邪魔してきました。夏行事や敬老訪問等8月~9月のお邪魔した数、17か所です。

全てにお邪魔したわけではありませんので、実際はこの倍以上はは各町会で様々な活動が行われていることになります。

地区担当がお邪魔した際の写真は、現在発行されているご近所かわら版9月20日号や過去のご近所ブログにも掲載されていますが、それ以外に掲載できなかった写真をこちらでご紹介いたします。

 

↑8月23日佐久間町こども縁日、人の出が多く、来場者がスムーズに移動できるよう、町会の皆さんが一生懸命来場者の導線を整理されていました。

↑8月30日(土)神田和泉町町会子ども縁日、社協のウェットティッシュを持って快く写ってもらえました。

↑8月30日(土)東松下町々会納涼フェスタ、事前準備の様子など町会のインスタグラムにUPされていて、いつも拝見してます!

 

どの行事も開催前には多くの時間をかけて準備をされてきたことと思います。地域のつながりづくりや住民の皆様に喜んでいただきたいという想いが、どの行事からも伝わってきました。

それでは和泉橋地区の夏の思い出2025前編はここまで。後編は敬老訪問編をご報告します。

どうぞお楽しみに。