【笑顔をつくる】介護に関する入門的研修ー基礎講座ー
誰かの生活を支え、
誰かの生きがいを応援し
誰かの笑顔をクリエイトする
そんな仕事・活動につながる
はじめの講座です。
*********************
笑顔をつくる仕事・活動につながる
はじめの講座
~介護に関する入門的研修 基礎講座~
*********************
【開催日】
二日間の講座となります。
令和4年1月29日(土)10時30分~12時
令和4年2月 5日(土)10時30分~12時
【会場】
かがやきプラザ4階(千代田区九段南1-6-10)
【内容(主なポイント)】チラシはこちら
介護の仕事やボランティア活動をする上での基本的な知識を学べます。2日間の講座です。
(1日目)
・介護に関する相談先
・介護保険制度の概要
・介護休業制度などの仕事と介護の両立支援制度の概要
(2日目)
・介護における安全・安楽な体の動かし方
・介護予防・認知症予防に使える体操
【対象】
千代田区内在住、在勤、在学の方
そのほか関心のある方はどなたでも
【定員】
15名(申込順)※2日とも参加の方を優先いたします。
【講師】
山邊 潔 氏
介護労働安定センター東京支部講師
介護福祉士・リハビリテーション学修士・理学療法士
【受講特典】
(その1)
厚生労働省が定める「介護に関する入門的研修」のうち【基礎講座】修了の証明書を発行いたします。(2日間参加の方のみ)
(その2)
受講された方で介護職への就職を希望する方は、令和4年2月11日(金)に実施する「KAiGO PRiDEスペシャルトークショー(仮)」(予約制・定員アリ)の優先枠をご用意します。

上記トークショーイメージ

➤上記トークショーに出演予定のマンジョット・ベディ氏(一般社団法人KAiGO PRiDE代表理事)
【参加費】
無料
【申込】
下記ホームページ内の申込フォームよりお申込みください。
申込フォーム
https://www.chiyoda-cosw.jp/form/kensyu_c.html