社会福祉法人 千代田区社会福祉協議会 かがやきプラザ研修センター

東京都千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
TEL:03-6265-6560

ホーム > お知らせ > 6/7(水)【専門職向け】社会資源の見つけ方(配信&グループワーク)

お知らせ

6/7(水)【専門職向け】社会資源の見つけ方(配信&グループワーク)

2023/5/1

本講座は終了いたしました。

★☆★ 介護・福祉専門職向け インフォーマル資源研修 ★☆★

 

 

 

 

 

ご利用者様の支援にあたって、まず介護保険制度や行政サービス(フォーマル資源)の利用がありますが、時にその利用対象から外れてしまい、インフォーマルなサービスやボランティア(インフォーマル資源)の活用が必要となったという話もよく見受けられます。

どのようにインフォーマル資源を活用するのか、身近に資源が見つからない時どうすればいいのか。
本研修では社会資源そのものの捉え方を学び、どのように社会資源を見つけていくか、活用していくかについて学ぶことができます。

少しでも資源が見つからないお悩みがある、これまでに経験した専門職の皆様。皆様の悩みの解消、なにより利用者様に寄り添うために、社会資源の考え方について学んでみましょう。

「仕方ない」で終わらせない資源を考える
社会資源の見つけ方

1.日程・開催方法・内容について
本研修は座学を➀動画配信で学び、その内容をもとに②会場でグループワークを行います。
※①動画配信のみのご受講も可能です。

➀座学(YouTube配信・1時間程度)
★ご好評により昨年の動画を再配信!★
※お申込みいただいた方に視聴に関するメールをお送りします。
5月24日(水)9時~6月7日 (金)17時

・インフォーマルな社会資源とは
・資源、ネットワークの考え方
・身近な資源が活用できない時にどうするか
・千代田区の事例紹介
・社会資源相談先の紹介

➁グループワーク(会場:かがやきプラザ4階研修室)
6月7日 (水)18時30分~20時
※後半の20分は、ちよだ社協よりインフォーマルな活動をご紹介する予定です。

・自分ならどのような資源を考えられる
・自身の経験談
などについて意見交換、情報共有をします。

2.申込期限
6月5日(月)中

3.対象
千代田区で介護、福祉、医療サービスを提供されている方

4.受講費
無料

5.講師
渡辺 裕一 氏(武蔵野大学人間科学部 社会福祉学科 教授)

(略歴)
駒澤大学大学院人文科学研究科社会学専攻博士後期課程修了。博士(社会学)。東北女子短期大学生活科講師、健康科学大学健康科学部福祉心理学科准教授、武蔵野大学人間科学部社会福祉学科准教授を経て、 2017 年 4 月より現職。専門は高齢者福祉とソーシャルワーク、ソーシャルワーク教育。社会で見過ごされている「生きづらさ」を抱えた人に気付き、その生き方を支え、社会との関係性を変えていくためのソーシャルワークの実現を目指し、高齢者福祉とソーシャルワークの研究を進めている。

6.お申込み
以下のお申込みフォームよりお申込みください。

この講座では①動画配信②グループワーク、セットのご受講を推奨しております。
お申込みの際は大変お手数ですが、
備考欄に「セットでの受講」または「①②いずれかのみの受講」の旨をご記入ください。
※備考欄に何も記載のない場合、①動画配信のみの受付とさせて頂きます。

https://www.chiyoda-cosw.jp/form/kensyu_c.html