R6.3/18(月)【専門職向け】千代田区多職種協働研修
2024/1/22
本講座は終了いたしました。
認知症等の多職種連携の現状と課題
~コロナは一段落。今こそお互いを知り、連携を深める時です~
高齢者が地域で生活を続けるためには、医療と介護の多職種協働による包括的ケアが不可欠です。今回は実際の診療の現場を通して、多職種連携ができる支援の在り方を考えます。また、専門職同士が顔を合わせ、情報交換ができる場として開催します。
【内 容】
★第1部★
講演「認知症等の多職種連携の現状と課題~事例を交えて~」
滝医院副院長 滝 雅史 氏
★第2部★
お互いを知るグループワーク
【日程】
令和6年3月18日(月)18:30~20:00
※申込期限 3月13日(水)まで
【会場】
かがやきプラザ1階ひだまりホール(千代田区九段南1-6-10)。
【対象】
千代田区内で高齢者の在宅療養支援に携わっている医療・介護・福祉従事者、関係機関・行政関係者など
【参加費】
無料
【定員】
50名(※お申込み順)
下記ホームページ内の申込フォームよりお申込みください。
申込フォーム
https://www.chiyoda-cosw.jp/form/kensyu_c.html
※チラシは後日掲載いたします。