『ヤングケアラーを知っていますか?~子どもが子どもでいられる地域について考える会~』のご案内
2025/2/5
皆さんは『ヤングケアラー』を知っていますか?
『ヤングケアラー』とは、本来大人が担うと想定されている家事や家族の世話などを日常的に行っている子どものことです。責任や負担の重さにより、学業や友人関係などに影響が出てしまうことがあります。
「勉強に励む時間」「部活に打ち込む時間」「放課後、友達と遊ぶ時間」…
これらの「こどもとしての時間」と引き換えに、家事や家族の世話をしていることがあります。
まわりの人が気付き、声をかけ、手を差し伸べることで、ヤングケアラーが「自分は一人じゃない」「誰かに頼ってもいいんだ」と思える、「こどもがこどもでいられる地域」を実現するために、それぞれの立場の役割や、こころにとめておくべきことなど、支援を一緒に考えませんか?
【日にち】2025年3月8日(土)
【時 間】10:00~12:00
【会 場】千代田社協アキバ分室
(外神田1-1-13万世橋出張所・区民館6階)
【参加費】無料
【申込方法】開催日前日までに下記までお問い合わせください
お問い合わせ先
千代田区社会福祉協議会「アキバ分室」
TEL:03-6285-2860
FAX:03-6285-2861
お問い合わせ