千代田ご近所かわらばん

社会福祉法人千代田区社会福祉協議会

未分類

8/3納涼子ども盆踊り大会に参加しました!

(2024/08/23)

みなさんこんにちは!神田公園地区担当の高森です。
8月3日(土)千代田小学校体育館にて「納涼子ども盆踊り大会」が行われました。

立派な櫓を囲んでみんなで楽しい時間を過ごしました。

 

 

 

 

 

まずはじめに、もったいない婆さんを踊りました。
これは歌詞と連動した振付になっており、覚えやすくとても楽しかったです。
とくに杖をついたおばあさんのポーズで、クルクルとみんなで回る振付で
子どもたちが楽しそうにしているのが印象的でした。

 

 

 

 

 

その後、素敵な浴衣を着た町会の皆さんが東京音頭や炭坑節、神田音頭を先導してくださいました。
またダンシング・ヒーロー、アイドル(YOASOBI)、おジャ魔女どれみの最新の音楽に合わせて踊りました。
踊ったとは言っても、お邪魔した社協職員3名ほぼ初見のため、てんやわんやな振りになってしまいましたが
周りの皆さんが優しく教えてくださり、盆踊りの先生もいらっしゃったので安心して参加できました。
最近の曲で盆踊りするとは考えておらず、伝統的な振りと難しい振りも合わさっておりとても新鮮でした。

そしてなんと、太鼓を経験させていただきました!
曲が流れると焦ってしまい、リズムが中々難しかったです。

 

 

 

 

 

また婦人部の皆さんが、水分補給スペースもご用意してくださったので
休憩をはさみつつ踊ることができました!スポドリと麦茶ごちそうさまでした!
さて午後の2時~4時までずっと踊っていたため、足がくたびれてしまいました。

屋内での涼しげな盆踊り大会で快適に過ごすことができました。
参加されたみなさんお疲れ様でした。今後も皆様と一緒に地域を盛り上げていきましょう!
ありがとうございました。