みなさん こんにちは
猛暑が続く中、7月6日(土)錦町にて「納涼流しそうめん」が行われました。
当日午前11時からの開催で開始早々たくさんの親子連れの方々等で賑わっていました。
会場である錦町三丁目「神田ポート」一階を開放し、近隣町会や地元企業のみなさんによる竹で自作の天然流し台が立派でした。
老舗蕎麦屋 神田錦町更科の美味しいつゆでいただく事ができます。
そうめんの他、プチトマト、きゅうり、カラフルな白玉がどんどん流れてきます。
朝から暑いこの日も、氷と一緒に流れてくるそうめんでひんやり涼しい気分に。
お子様たちもパパ、ママもこのアトラクション型ランチを楽しんでいました。
町会のみなさん一体となりつゆを運んだり、薬味がなくなっていないか、足りないものはないか等各所に気を配っていたのが印象的でした。
事前の準備含め大変だったと思いますが、来場者も運営側も笑顔があふれていました。
普段はオフィスで会社員が多いこの街も、こんなにたくさんのお子様たちが集まった事に驚きと、ファミリー世帯が増えている事を実感しました。
千代田社協を広く知って頂く為にも、来場の方々に少し声をかけさせて頂きました。
町会と地域のみなさまで、楽しい街づくりへの熱意を感じた一日でした。ありがとうございました。
主催:錦町一丁目町会・神田錦町二丁目町会・錦町三丁目町会・錦町三丁目第一町会
(神田公園地区担当 在宅サポート係 畑山)