千代田ご近所かわらばん

社会福祉法人千代田区社会福祉協議会

和泉橋地区

  • 暑さもなんのその!岩本町東神田連合町会納涼大会(2025/08/26)

    こんにちは。 和泉橋地区担当の小川です。 二十四節気では「秋」も中ごろですが、実際のところは、まだ真夏を感じさせる日々が続いております。 8月23日(土)も、体温と同等の気温のなか、熱気でさらに賑わいを見せていた、岩本町東神田連合町会納涼大会の会場である、岩本町ほほえみ…(続きを読む)

  • 8/2(土)北乗物町・紺屋町南町会合同納涼会にお邪魔しました!(2025/08/13)

    8/2(土)、今年も北乗物町・紺屋町南町会合同納涼会に職員2名でお邪魔させていただきました!       数日前の天気予報では台風の影響も心配されましたが、 当日は夏空の下、たくさんの笑顔と笑い声に包まれた、あたたかいひとときでした。 北乗物町池田町…(続きを読む)

  • みんなで楽しく盆踊り♪秋葉原東部納涼大会!(2025/08/12)

    みなさんこんにちは! 猛暑が続きますが、暑さに負けず夏を楽しみましょう!夏はワクワクする楽しい行事がたくさん!   8月1日(金)に和泉小学校&和泉橋公園で行われた「秋葉原東部納涼大会」第1日目にお邪魔しました。    …(続きを読む)

  • 和泉橋福祉部連絡会を実施しました!(2025/07/28)

    こんにちは!和泉橋地区担当の西山です!   皆さま暑い中で体調はいかがでしょうか。 成年後見係である私は訪問で自転車外出をしているのですが、信号待ちの時は絶対に日陰に行くという小さな対策をとっています。 熱中症に対する「小さな対策」を行っている方…(続きを読む)

  • 今年も「アツい」ぞ!いちごまつり(2025/06/30)

    皆さまこんにちは。 この陽気で、梅雨明けがまだというのが信じられないくらい、暑い日が続いています。 この暑さに負けないくらい「アツかった」のが、29日(日)に神田東松下町住宅1階にある「千桜ホール」で行われた、NPO法人いちごの会主催のこどもまつり! 昨年度は出展団体と…(続きを読む)

  • 5/26(月)民生・児童委員のみなさまとの顔合わせ(2025/06/24)

    みなさまこんにちは! 「梅雨はどこへ?」と囁かれるほど晴れる日が続いていますが、急な大雨になる日もありそうです。 また、急激に暑くなり35度の猛暑日となる日も。 そんな6月ですが、千代田区社会福祉協議会のある九段下でも「紫陽花」が見ごろになっています。 「…(続きを読む)

  • 神田祭の様子をお届けします(2025/05/13)

    こんにちは! 和泉橋地区担当リーダー・アキバ分室の中谷です。 5/10(土)、和泉橋地区担当有志で神田祭の様子を見に行かせていただきました。 全町会の神酒所を回るぞ!と意気込んでいましたが、当日は残念ながら雨模様。 それでも街中にはあちらこちらにお祭りのムードが漂って…(続きを読む)

  • 和泉橋地区担当に返り咲きしました!(2025/05/01)

    和泉橋地区の皆さま、こんにちは! 今年度から和泉橋地区担当のサブリーダーになりました、総務係の小川と申します。 [caption id="attachment_6287" align="aligncenter" width="300"] 総務係の小川です![/capt…(続きを読む)

  • 4/19(土)東松下町々会「神輿の担ぎ方講習会」(2025/04/28)

    こんにちは! 和泉橋地区担当リーダー・アキバ分室の中谷です。 4/19(土)東松下町々会にて「神輿の担ぎ方講習会」が開催されるとの情報を聞きつけ、松本・中谷の2名でお邪魔しました。 会場には長澤青年部長をはじめ、青年部のみなさんの姿があり、実際の担ぎ棒を肩にかけなが…(続きを読む)

  • 町会長会議にお邪魔しました(2025/04/21)

    みなさま、はじめまして! 今年度より、和泉橋地区担当になりました。アキバ分室の高森です。(趣味は謎解きと推し活です。) 昨年度まではかがやきプラザの高齢者活動センターという部署におり、神田公園地区を担当しておりました。 担当部署と地区がガラリと変わった今年度、気持ちを新たに…(続きを読む)