みんなが参加し、支えあうまちづくり、ちよだ社協は「ご近所福祉活動」をすすめています。
みなさま こんにちは 梅雨に入り雨が多くなりましたが、あじさいのきれいな季節になりましたね。 この度6月10日に定例開催の神田公園地区町会長会議に、 相談センターと一緒におじゃましてきました。 いつもは年度初めに神田公園地区担当職員全員で挨拶に伺っていますが、 …(続きを読む)
こんにちは! 神田公園地区担当の小林です。 夏の気配が感じられるようになり、暑い日が増えてきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 最近我が家では冷たい麦茶を作るようになり、夏らしさを感じています。 日中は半袖の気温ではありますが、昼と夜では寒暖差があるので、体調にはお…(続きを読む)
神田公園地区の皆さま、こんにちは。 今年度から神田公園地区担当のメンバーに入りました、鍵元と申します。 どうぞよろしくお願いいたします。 4月は町会長や婦人部長・女性部長の皆さまにご挨拶へ伺い、 メンバーで作ったメッセージカードをお渡しさせていただきました。 ま…(続きを読む)
おはようございます。 すっかり春の陽気になり、肌寒い朝に厚着をしてしまうと 日中暑くて後悔する今日このごろです。 今日は内神田旭町々会福祉部の方々と一緒に、戸別訪問に同行させていただきます。 雨が今にも降りそうな空模様なので、足早に出発。 合計24件ほどの訪…(続きを読む)
みなさん こんにちは 天候に恵まれた1月26日(日)錦町にて6町会合同のもちつき大会が行われました。 会場の神田ポート前には、それぞれの町会はっぴを着たみなさんが集い、 お祭り感溢れ、たくさんの人で賑わっていました。  …(続きを読む)
新年あけましておめでとうございます。 昨年は大変お世話になりありがとうございました。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 さて、先日神田公園地区担当職員でまち歩きを行いました。 テーマは「神田公園地区の避難所」。 区立スポーツ…(続きを読む)
みなさま、こんにちは! 神田公園地区担当の小林です。 厳しい寒さが続くなか、12月22日(日)に司町二丁目町会にてはじめての餅つき大会が開催されました。 はじめてとは思えないほど地域住民が一体となり、盛り上がった行事となりました。 &n…(続きを読む)
みなさま こんにちは 師走の寒さが増してきた中、好天の12月15日(日)に今年も司町一丁目町会にて餅つきが行われました。 今年で第48回になると知り、町会のみなさんがこのイベントにかける思いを感じました。 前日から青年部の方々がもち米、婦人部の方々があんこやお雑…(続きを読む)
みなさんこんにちは 神田公園地区担当の川野です。 11月30日に司町一丁目町会クリスマスリース講習会に参加させていただきました。 福祉部婦人部合同開催でわきあいあいのとっても楽しい会でした。  …(続きを読む)
みなさま こんにちは 秋雨とともに秋らしい日が続くようになってきましたが、いかがお過ごしでしょうか。 秋晴れの10/27に「錦三第一町会 神田防災ウォーキング」に参加してきました。 青年部が主体となり企画運営、当日は地元企業の方5名、地元飲食店スタッフ3名、お子…(続きを読む)