12/10(水)ゼロからわかる公的年金「障害年金基礎知識」講座
2025/11/17
みなさんこんにちは!ちよだ成年後見センターです。
皆さん、障害年金ってご存じですか?
障害年金は、病気やけがで生活や仕事に制約
のある方を経済的に支える公的制度です。
今回は、障害年金について
基礎からわかる講座のご紹介です。
ゼロからわかる公的年金
「障害年金の基礎知識」
日時:12/10(水)14:00~16:00
場所:かがやきプラザ4階 研修室1.2
(千代田区九段南1-6-10)
対象:区内在住・在勤・在学・その親族
定員:20名
講師:久保田 詩織
(一社)社労士成年後見センター東京千代田ブロック支部
社会福祉労務士は、成年後見には欠かせない年金(老齢・障害・遺族)、医療保険、介護保険などの法律に精通した専門家です。ぜひ、皆様の身近なパートナー「社労士」にお気軽にご相談ください。
本講座では、受給の条件や申請の流れ、
必要な書類、医師の診断書の注意点、
相談窓口の活用方法などの基礎知識について
事例を交えながらじっくり解説します。
公的年金全体の仕組みについて知りたい方、障害年金の基礎知識について知りたい方、社会保険労務士に質問してみたい方などにおすすめです。
ご本人や親族だけでなく、支援者の方もご参加いただけます。
ぜひ、ご参加ください。
チラシはこちらから!!
【申し込み・問い合わせ】
千代田区社会福祉協議会 ちよだ成年後見センター
TEL:03-6265-6521 FAX:03-3265-1902
Mail:kouken@chiyoda-cosw.jp
-212x300.jpg)