千代田ご近所かわらばん

社会福祉法人千代田区社会福祉協議会

神田公園地区

司町一丁目町会 猫クリップ講習会に参加しました

(2023/02/28)

みなさま、こんにちは!
寒さが和らぎ、春の気配を感じるようになりました。

先日、司町一丁目町会の福祉部主催の、猫クリップ講習会に参加しました。
久しぶりの福祉部行事ということで、17名の参加者が集まりました。
福祉部長の坂井さんも、「こんなに参加してくれて嬉しい!本当に仲が良い町会なのよ」とおっしゃっていました。

講師をされたのは、町会員の阿部さんです。
猫クリップを作成するために使う布やモールなどの部品、作成の手順表を、用意してくださいました。

糸と針を使った手仕事が久しぶりだった方も多かったですが、
「針に糸が通らないわ~」
「手が思うように動かないわ~」
「あらあら、綿を詰めすぎて大猫になっちゃったわ~」
などと言い合いながらも、みなさんの笑い声が部屋に響いていました。

私も久しぶりの裁縫で、自分がこんなに不器用だったのかとがっかりしつつ、
先生に教えてもらいながらなんとか仕上がりました。

お茶の時間には、今年5月に開催予定の神田まつりの話題も!
今年は神田のまちが盛り上がりそうで、わくわくしますね。
おまつりにいらっしゃいねと言っていただき、伺うのが今から楽しみです。

お茶の時間に社協からは、
・ふたばサービス(有償家事援助サービス)
・今から知る医療と介護ACPのお話(講座)
・かがやき大学説明会 記念講演会
上記のご紹介をさせていただきました。

日中と夜間の寒暖差が激しい季節で、体調を崩さないように気をつけています。
皆様も元気にお過ごしください!