みんなが参加し、支えあうまちづくり、ちよだ社協は「ご近所福祉活動」をすすめています。
こんにちは。 神保町地区担当の神山です。 9月13日、西神田町会での敬老訪問が実施され、私たち社協職員も同行させていただきました。 この活動は、地域で暮らす方々のご様子をうかがい、日頃の感謝と敬意をお伝えするとともに、これからも健康で安心して過ごしていただけるよ…(続きを読む)
こんにちは。 神保町地区担当の渡部です。 9月になりましたが、 暑さが収まる気配はないですね。 皆様、こまめに水分を取るなど、 熱中症対策は十分にしていただき、 外出の際にはお気をつけください。 先…(続きを読む)
神保町のみなさま、こんにちは。 神保町地区担当の小島です。 9月に入っても毎日暑いですね。夏休みも明けましたが、みなさま如何お過ごしでしょうか。 さて、先日、神田三崎町町会&神田三崎町一丁目町会の子供縁日にご挨拶に伺いました。 &nbs…(続きを読む)
神保町のみなさま、こんにちは。 神保町地区担当3年目の小島です。 暑い日が続きますね。感染症も流行っているようです。水分を欠かさずとって、お身体を第一にお過ごしください。 さて、8月2日(土)に、納涼子ども花火まつりにご挨拶に伺いました。 …(続きを読む)
こんにちは。千代田区社会福祉協議会の神山です。 先日、神田猿楽町町会主催で開催された「華を楽しむ会」にお招きいただき、参加してきました。 この日、明治大学ボランティアサークル「Tree」からは15名の学生が参加してくださいました。「Tree」は明治大学ボランティアセン…(続きを読む)
みなさんこんにちは。神保町地区担当の小島です。 本年も神保町を盛り上げていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。 1月18日(土)に、千代田区立お茶の水小学校 避難所運営協議会に参加しました。 &n…(続きを読む)
みなさんこんにちは。神保町地区担当の小島です。 寒さが厳しくなってきましたが、町がきらきらとイルミネーションで輝くこの季節が、私は好きです。 神保町地区のきらきらと言えば、神保町一丁目町会の”きらきら体操”です! きらきら体操は、東京パークタ…(続きを読む)
皆さん、こんにちは! 神保町地区担当の渡部です。 先日、西神田町会の西神田まちかど学校に行ってきました。 当日はシルバー人材センター、高齢者あんしんセンター神田、千代田区社会福祉協議会の職員が参加し各事業について説明をしました。 参加し…(続きを読む)
みなさん、こんにちは! 神保町地区担当の小川です。 10月も記録的な残暑となりましたが。 ここ数日雨の日も増え、ようやく秋らしい季節を感じることができます。 天気が心配でしたが、神保町地区担当は10月29日に行われた「第74回社会を明るくする運動」 街頭パレード…(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 神保町地区担当の小島です。 だんだんと秋が深まってきましたね。みなさんはいかがお過ごしでしょうか? さて、10月20日(日)にひまわり館で行われた神保町三丁目町会の敬老親睦会に参加しました。 敬老親睦会は、75歳…(続きを読む)