みんなが参加し、支えあうまちづくり、ちよだ社協は「ご近所福祉活動」をすすめています。
みなさん、こんにちは 神保町地区担当の小林です。 茹だるような暑い日が続いておりますが、 皆様は如何お過ごしでしょうか? 僕は最近サウナに行きました。 暑い時期だからなのか、1セット目のサウ…(続きを読む)
皆様、こんにちは 神保町地区担当の神山です。 暑い日が続いていますが皆様はどのような暑さ対策をしていますか? 私は毎日、冷たい物を食べて暑さ対策をしています。 さて今回は7月16日(土)に開催された『北神みんなで遊ぼ…(続きを読む)
神保町地区担当リーダー、ボランティアセンター所属の小川です。 先日は久しぶりに恵の雨になりました。 梅雨が明けてからは、毎年のように突然の豪雨で、千代田区内でも排水溝が機能せず、水が溢れ出す「内水氾濫」が発生することがあります。 内水氾濫の発生を防ぐ…(続きを読む)
みなさん、こんにちは! 神保町地区担当の峯です。 今年の梅雨は例年に比べて短く あっという間に暑い夏がやってきましたね。 個人的に、天気がいいのは嬉しいことですが やはり暑さはこたえますね……。 一方で、節電要請が言われていますね。 もったいない症の私は…(続きを読む)
みなさん、こんにちは。 神保町地区担当の今井です。 先日、西神田コスモス館で開催された 「神田で元気にながいき教室」へ参加させていただきました。 この講座は、 <月に1度、西神田コスモス館で町会イベントを開催し…(続きを読む)
ゴールデンウィークがおわり、そろそろ日常生活リズムに戻るころでしょうか。 行動制限のないゴールデンウィークは3年ぶりでしたね。 皆さまそれぞれ新型コロナウィルス感染予防に努めながら、ぞれぞれの時間を過ごされたのではないかと存じます。 さて、新年度も1か月が経ってしまいま…(続きを読む)
ご無沙汰しております。 ボランティア係の小川です。 今年度も残すところ、あとわずか。 日本武道館が近い当会は、このシーズンになると袴や着物に身を包んだ学生を見ることで、年度の変わりを感じることができます。 先日は、桜の開花宣言が出たのちに、雪が舞う日がありました。…(続きを読む)
神保町地区担当の小川です。 年明けから10日ほど経ってしまいましたが、新年あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 年明け、神保町地区担当は神田猿楽町町会福祉部が行いました、高齢者の戸別訪問に同行して参りました。 その他、地域で皆さ…(続きを読む)
みなさん、こんにちは! 神保町地区担当の小林です。 今年も早いもので、 年末のご挨拶をさせて頂く時期となりました。 皆様、年末年始のご予定はお決まりでしょうか? 私は鬼滅の刃や呪術廻戦など話題のアニメを 改めてイッキ見しようかと考えております。 (ちなみに鬼…(続きを読む)
みなさん、こんにちは! 神保町地区担当の今井です。 気が付けばもう12月。 2021年も残り1か月となりましたが、 皆様いかがお過ごしでしょうか。 11/20神田猿楽町町会では 「華を楽しむ会」が開催されました。 …(続きを読む)