社会福祉法人 千代田区社会福祉協議会

東京都千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
TEL:03-3265-1901

ちよだ成年後見センターBLOG

成年後見申し立ての手引きが改訂されました。

2014/5/1

東京家裁「後見サイト」・「成年後見の申立ての手引き」が

改訂されました。

 

「平成25年1月」記載の申立ての手引きは

古いものになります。

 

最新は「平成26年3月」の申立ての手引きになります。

どこで見分けるかというと、ココ!です。

 無題

主な改訂ポイントは以下の通りです。

成年後見申し立て手続き変更点

 

1.申し立てに必要な書類や費用について

旧 手続費用の本人負担を希望する場合には、

        申立書の「費用上申」にチェックしていました

 

新 手続費用については、申立人が負担することが

        原則になります。

        審判確定後、本人の財産の中から本人負担とされた

  手続費用の償還を求めることができます。

 

=「後見・保佐・補助 開始申立書」の「費用上申」欄がなくなりました。

 

旧 送達・送付費用(郵便切手)、

  後見の場合2,980円、保佐・補助の場合4,300円

新 送付費用(郵便切手)、         

   後見の場合3,200円、保佐・補助の場合4,100円

 

2.申立てをした後の手続の流れについて

旧 申立てから2~3か月ほどで審判

新 申立てから1~2か月ほどで審判

 

申立て書類を提出する際に、提出先の裁判所に電話をして、

面接日の予約を行います。

 

申立て書類については、原則事前提出になっています。

予約した面接日の3日前(土日休日は除く)までの

提出となっています。

 

3.後見制度支援信託について

旧 記載なし

新 後見制度支援信託についての説明が記載されました。

※後見制度信託については、

「ちよだ成年後見センターワンポイントアドバイス」で確認できます。

     https://www.chiyoda-cosw.jp/wp/centerblog/2014/01/14/173/

 

4.その他

・成年後見等申立てチェックシートが新しくなりました。

・財産目録の記載例が新しくなりました。

・手引は書体、言い回しが改善され、少しわかりやすくなったいます。

・「診断書を作成頂く先生へ」の医師への依頼文が変わっています。

・申立て後の取り下げは家裁の許可が必要です。

・申立てのキッカケとなった事案が解決しても、

 後見人等の職責は、そのまま続きます。 

 

・以前の平成25年1月時点での申立書の記入例は、

 一時停止をさせて頂いております。

・平成26年3月の申立て記入例を作成中です。

 いましばらくお待ちください。

 

 

社会福祉法人   千代田区社会福祉協議会  

ちよだ成年後見センター

〒101-0065    千代田区西神田1-3-4西神田庁舎4階

【電 話】5282-3100 

【FAX】 5282-3718

【E-mail】 kouken@chiyoda-cosw.jp