【7月あんしんセンター共催講座】知ってあんしん!将来のこと~介護とお金の管理は誰がする?~
2024/6/11
【お詫び】
6/5号千代田区報にて掲載されている
「知ってあんしん!将来のこと~介護とお金の管理は誰がする?~」の記事
による問い合わせ先の記載に誤りがありました。
〈誤〉03-3265-6521
〈正〉03-6265-6521
みなさまにはご迷惑をおかけし、大変申し訳ございませんでした。
お申し込みの際はご注意ください。
以下、改めまして講座のご案内です。
「知ってあんしん!将来のこと〜介護とお金の管理は誰がする?」
高齢者あんしんセンター麹町・神田と千代田区社会福祉協議会ちよだ成年後見センター
との共催講座となっております。
介護や福祉サービスが必要になった場合、相談できる場所やサービスの内容をご存知ですか。
介護保険の基本から、認知症になった場合のお金の管理など、将来のことについていちからご説明します。
頭のすみでは考えていた将来のこと、いつ何が起きるかわからない、、、
そんな不安を少しでも解消していただくために
今のうちに“知っておいて良かった”ことをお伝えします!
神田地区、麹町地区とわかれまして2日間の開催です。
二つとも同じ内容になりますので、お近くの会場へお申し込みください。
【日時・会場】
①神田地区
日時:令和6年7月2日(火)13:30~15:00
会場:岩本町ほほえみプラザ
②麹町地区
日時:令和6年7月18日(火)13:30~15:00
場所:いきいき1番町サロン
【対象】
区内在住の方(各定員20名)
将来についてご不安な方、少し聞いてみようかなという方、
どなたもお気軽にお申し込みください。