千代田ご近所かわらばん

社会福祉法人千代田区社会福祉協議会

富士見地区

富士見一丁目町会・富士見二丁目町会・飯田町町会「こども祭」

(2025/07/03)

こんにちは。富士見地区担当の宇治野です。
暑い日が続いておりますが、みなさまいかがお過ごしでしょうか。

去る6月28日(土)「富士見一丁目、富士見二丁目、飯田町町会」合同の「こども祭り」が実施され、宇治野・五十嵐が伺いました。

会場は富士見区民館のB1・2・3階。そう、全館です!
とても暑い日でしたが、館内実施のため小さなお子さんも安心!
そして受付で参加者に飲み物が手渡される等、参加者への配慮が行き届いていました。

まずはB1 階に向かった私たち。B1フロアはFujimi Actionによるキッズフリマ。
出展団体の公募もしたそうで、洋服、靴、本、おもちゃ等がステキ価格で店頭に並んでいました。

2階はミニ四駆とベイブレードXのコーナー。
車体もコマも貸してくれるのでその場ですぐに遊ぶことができ、大人気でした。

そして3階。和室にはプラレールのタワーが組まれ、何種類もの車両が走っているのが目に飛び込んできます。
これは麹町中学校の生徒さんのグループがパーツを持ち寄って作成してくれたそうです。
その横には“電車でGO!”で遊ぶことができ、その他にも小さな子どもが遊べるようなおもちゃが用意されていました。
洋室ではヒモを編んで作成するブレスレットや大きめのビーズをつないで作るブレスレット作りが行われており
親子で真剣に取り組んでいる様子が見られました。

いたるところで子供たちが楽しく過ごせるように配慮されていた子ども祭り。
昨年は2町会合同だったものを、町会長さんたちの話し合いで3町会合同開催にパワーアップされ
地域の子どもたちが安全・安心に楽しく過ごせるイベントでした。
運営を担ったみなさま、お疲れ様でした。