みんなが参加し、支えあうまちづくり、ちよだ社協は「ご近所福祉活動」をすすめています。
皆さんこんにちは! 万世橋地区担当の木津です。 まだまだ夏の思い出は続きますよ! 8/25(日)に須田町一丁目南部町会主催の 『子どもひろば プールまつり』が開催され、 社協から松田と木津でお邪魔させていただきました。 当日はとっても日差しが強い暑い日でした…(続きを読む)
皆さんこんにちは。 アキバ分室の染井です。 8/23(金)に須田町北部町会の『納涼会』に参加してきました! コロナの影響もあり5年ぶりの開催だそうです。 皆さんこの時を楽しみにされていたというのが、納涼会の熱気から伝わってきました。 …(続きを読む)
みなさん、こんにちは! 万世橋地区担当の木津です。 秋らしい空気を少しずつ感じる今日この頃ですが、 まだまだ夏の思い出を振り返ってみたいと思います! 8/22(木)に外神田文化体育会主催の 『納涼大会』に、高橋と木津でお邪魔しました。 毎年恒例のこのお祭り…(続きを読む)
皆さん、こんにちは。 万世橋地区担当の石井です。 まだまだ暑い日が続き天気も不安定ですので、 体調には気を付けてお過ごしください。 8月2日(金)に神田松富町会の納涼会が開催され、 社協地区担当職員もお邪魔させていただきました! 納涼会の会場付近へ…(続きを読む)
皆さんこんにちは。万世橋地区担当の松田です。 さて、8月1日(木)にワテラスで開催された夏祭りに参加しました。 私にとっては今夏初めての夏祭りだったので、到着前からワクワクでした! 前日は夕方からゲリラ豪雨となりましたが、 当日は涼しい風も吹き、過ごしやすい気温で…(続きを読む)
皆さん、こんにちは! 万世橋地区担当の木津です。 毎日毎日暑さが厳しく、体温調整も大変です…。 まだまだ暑さは続くようなので、皆さん気を付けてお過ごしください。 さて、7月26日(金)に2町会の納涼会が開催され、 地区担当職員もお邪魔させていただきましたのでご報…(続きを読む)
皆さんこんにちは。万世橋地区担当の永松です。 夏といえば納涼会!ということで、7月20日(土)神田山本町会では納涼会が行われました。 皆さん楽しみにされていた納涼会。 お子さんからご高齢の方まで、多くの地域の方々が参加されていました。 また、万世橋…(続きを読む)
皆さん、こんにちは! 万世橋地区担当の木津です。 日差しが強くなりましたね。 今年の夏は例年以上に暑くなるそうです。 昨年も暑かったのに、今年はそれ以上という予報…。 熱中症対策を今からしておくことが大切ですね。 さて、6月最初にお邪魔したのは、神田五軒町々会…(続きを読む)
皆さん、こんにちは! 万世橋地区担当の木津です。 6月に入り、もうすぐそこに梅雨が迫ってきている今日この頃。 今年の夏を乗り切る準備を早めにしなければと思う毎日です。 さて、そんなことを考えていた5月最後の土曜日、 芳林公園で開催した神田末廣町会の『親睦会・子ど…(続きを読む)
皆さんこんにちは!万世橋地区担当の高橋です。 5月24日(金)に湯島天満宮例大祭の神酒所開きと懇親会があり、 木津と染井、高橋が神田松住町会に伺いました。 揃いの半纏を見て、「お祭りが始まる!」と実感しました。 6年ぶりの町内祭は嬉しいですね。 住民の方…(続きを読む)