みんなが参加し、支えあうまちづくり、ちよだ社協は「ご近所福祉活動」をすすめています。
神田公園地区の皆様、こんにちは! ここ数日、朝晩冷え込む日が続いていますが、 みなさま体調お変わりないでしょうか。 秋は美味しいものが多く(サンマ・焼き芋、梨・・・) ついつい食べ過ぎてしまいますが、適度な運動を心がけ エネルギー消費をしながら秋の味…(続きを読む)
神田公園地区の皆さま、こんにちは! 秋晴れの陽気が心地よい頃になりましたが、 いかがお過ごしでしょうか。 急に肌寒い日が続くのでお体にくれぐれもご留意下さい。 先日9月18日(土)台風14号が直撃の中、 司町一丁目町の敬老祝い品のお渡しで、…(続きを読む)
神田公園地区の皆様、こんにちは! 暑い日が続いていますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 暑い日々でも新型コロナウイルス感染予防の為欠かせないマスクですが、 どうやら、「マスクを着用していると喉の渇きを感じにくい」ようです。 こまめな水分補給を心がけて、くれぐれも…(続きを読む)
神田公園地区の皆様、こんにちは! もう今年もあっという間に7月ですね。 すっきりとしない天気が続き、こんな時は気持ちも 塞ぎがちになってしまいますね…。 こんな時こそ、少しご近所の周りを散歩してみると 新しい発見があるかもしれません♪ &nbs…(続きを読む)
神田公園地区のみなさま、こんにちは! 関東もついに梅雨に入りましたが、みなさま体調お変わりないでしょうか。 なんとなく気分の晴れないことが多い梅雨だからこそ、 お気に入りの傘を差したり、長靴を買ったり・・・ ちょっとした楽しみを見つけるのもいいかもしれませ…(続きを読む)
神田公園地区の内神田1-28-2 ミワビル4階に 新しいふれあいサロンが誕生します。 「神田西口キャンプ場」 当然ながら、キャンプ場ではありません(笑) 神田西口キャンプ場は、本物のキャンプ場に行っ…(続きを読む)
桜も桃色の花から葉桜へ。あっという間、刹那の春初旬でありました・・・。 令和3年度、神田公園地区担当は職員変更なく、今年もご近所福祉活動をサポートしてまいります。 今は葉桜になってしまいましたが、牛が淵の満開の桜を背に。 左から …(続きを読む)
神田公園地区のみなさん、こんにちは。 あたたかな日が続き、もうすっかり春ですね。 先日は、”春”をお届けに、多町一丁目町会福祉部の戸別訪問に同行させていただきました! ”春”の正体は・・・ 色とりどりのお花です♪ お花一つ一つに…(続きを読む)
千代田区 『神田公園地区連合町会』運営のサイト「大好き神田」にて、錦町三丁目第一町会様の町会員様に向けて、2月11日マスクと消毒液の配布の活動報告を拝見しました。 http://www.daisuki-kanda.com/guide/association/nishiki3…(続きを読む)
2021年は例年よりも1日早い、2月2日(火)が節分の日となりました。 節分が2月2日となるのは、1897年以来、124年ぶり。そもそも節分は立春の前日のため、国立天文台が発表した2021年の「暦象年表」によると、今年の立春は2月3日。そのため、今年の節分の日は…(続きを読む)