社会福祉法人 千代田区社会福祉協議会 かがやきプラザ研修センター

東京都千代田区九段南1-6-10 かがやきプラザ4階
TEL:03-6265-6560

ホーム > お知らせ > 【専門職向け】7/23(火) 想いや強みを引き出すための面接技術研修

お知らせ

【専門職向け】7/23(火) 想いや強みを引き出すための面接技術研修

2024/5/22

本講座は終了いたしました。

想いや強みを引き出す面接技術研修

本研修では『月刊ケアマネジャー』で相談援助の技術について執筆している取出 涼子氏を講師にお招きし、想いや強みを引き出すための面接技術を学びます。面接時、相談者の想いや困りごとをより理解するための手法を身につけましょう。

~講師よりひとこと~

参加型やロールプレイがある研修は少し重荷だな、と感じるかたもいらっしゃるかもしれません。
ロールプレイは、既に皆様の持っている面接技術を点検することができるので、自信を持って面接に臨むことが
で可能になります。クライエント役をすることからの学びも大きいと思います。ぜひ体験してください。

 

【開催日】
令和6年7月23日(火)18時30分~20時30分

【開催方法】
かがやきプラザ4階 研修室にて開催

 

【内容(主なポイント)】

・面接の組み立て方/面接技術/質問技法

・ロールプレイ 見本を見て学び、実際に2人1組になり、クライエント役と支援者役に分かれ、実践します。

 

【対象】
千代田区内の介護・福祉事業所や医療機関に勤務されている方
(千代田区介護サービス推進協議会会員事業所職員含む)

【定員】
20名(予約制・先着)

【講師】
取出 涼子 氏(医療法人社団輝生会 初台リハビリテーション病院 ソーシャルワーカー)
★『月刊ケアマネジャー』で相談援助の技術について執筆等、多方面でご活躍!

【準備】
各自事例を1つ用意し、事前にご準備の上、ご参加ください。
※ご自身が関わっている事例でも、同僚や部下の事例でも構いません。                      頂いたメールアドレス宛に「事例フォーマット」をお送りします。      

【参加費】
無料

 

【申込】
下記ホームページ内の申込フォームよりお申込みください。

申込フォーム
https://www.chiyoda-cosw.jp/form/kensyu_c.html