みなさん、こんにちは。
富士見地区担当の川本です。
皆さま、こんにちは。
朝晩はすっかり涼しくなり、秋の訪れを感じる季節となってきましたね。
今月は皆既日食が起こりましたが、ご覧になられましたか?
私は、残念なことに見逃してしまいました。
次回は、2026年3月3日に観測できるそうです。
さて、先日は12日に行われた築土神社の祭礼で
富士見一丁目・二丁目町会合同の縁日と飯田町町会の縁日にお邪魔してきました。
夕方から夜にかけて縁日が開かれ、通りには子どもから大人までたくさんの人が集まりました。
屋台の前には長い列ができ、子どもたちが楽しそうにゲームに夢中になり
親御さんが見守る姿など、あちこちで笑顔が広がっていました。
町会の皆さんが力を合わせて準備された屋台では「フランクフルト」「焼きそば」「かき氷」など
たくさんの美味しい物が振る舞われていました。
次に飯田町町会さんの縁日へ伺わせていただきました。
ここでは、浴衣姿の子どもたちやご家族が特設スペースに座り、一緒にお食事を楽しむ姿もあり
世代を超えて人と人が自然に繋がる、お祭りならではの風景を見ることができました。
抽選会など、お楽しみ企画が開催され、とても賑わう姿が見られました。
縁日では、高齢者活動センターの利用者さんにも
お会いできることができとても嬉しかったです。
これからも、地域の行事を通じて育まれる人と人とのつながりを
大切にしながら、地域を盛り上げていきたいと思います。
(富士見地区担当:川本)