みなさんこんにちは!富士見地区担当の五十嵐です。
梅雨が来ないままに気温だけが上がり、夏のような暑さが感じられるようになってきましたね。
本格的な夏はこれからというのに、私は早くも汗だくで過ごすことを強いられています。
通常よりも多く水分補給をするなどして熱中症に気をつけたいと思います!
さて、本日は6月15日に行われました富士見一丁目、二丁目町会合同で行われたこども祭の
ご様子をお届けします。
私たちがお邪魔した際にはすでに多くの親子で会場がにぎわっていました♪
大人気のプラモデルコーナー!
男の子も女の子も夢中でプラモデルを組み立てる姿が印象的でした。
町会のみなさんが作り方をフォローしてくれるので、安心して楽しむことができました。
お部屋にはミニ四駆コーナーも!
完成品のミニ四駆も用意されており、自由に走らせ、子どもたちが楽しんでいました。
ビーズアクセサリー作り!
かわいいブレスレットが作れて、こちらは女の子に人気のコーナーでした♪
子ども服のバザーコーナー
こちらはFujimi Actionの方々が中心となり運営されていました。
かわいらしい子ども服がたくさん!!
受付では町会のみなさんが明るく出迎えてくださいました。
昨年は富士見二丁目町会単独の開催でしたが、今年は富士見一丁目町会も加わっての
合同開催。富士見一丁目町会さんの方から声をかけられて実現したそうです。
町会員同士の交流にもつながり、会場全体が素敵な場になっていたと感じました。
富士見一丁目町会、富士見二丁目町会のみなさん、ありがとうございました。