こんにちは。万世橋地区担当の松田です。
ようやく秋の風が吹き始め、過ごしやすい気温の日も増えてきましたね。
さて、先日、神田五軒町々会の戸別訪問に同行させていただきました。
集合場所の錬成公園の倉庫に伺うと、
ちょうど福祉部・婦人部の皆さんがお祝い品を運ばれているところでした。
私たち社協職員も訪問先の皆様にお渡しするお祝い品の準備からご一緒させていただきました。
昨年に引き続き、今年もお祝い品は福祉部・婦人部の皆さんが選んだお菓子と金一封。
お祝い品の準備を終えた後は、各グループで分担をして
いよいよ戸別訪問に向かいます。
道中、お話を伺っていると
「サングラスを持ってこようと思ったけど、怪しまれるかと思ってやめた」とのお話や
「インターフォンに出るまでに時間がかかることもあるから、もう少し待ってみよう」など、
訪問先の皆さんを気遣いながら取り組まれている姿が印象的でした。
インターフォンでお声がけをすると、訪問先の皆さんも笑顔で迎えてくださいました。
訪問時に皆さんが和やかに声掛けをしあう様子をみて、
普段から町会員の皆さんがお互いを見守り、
あたたかい関係性を築いているのだなと感じました。
福祉部・婦人部の皆さん、気温の高い中お疲れ様でした。
今年も素敵な活動に同行させていただきありがとうございました!
万世橋地区担当/成年後見センター 松田