みんなが参加し、支えあうまちづくり、ちよだ社協は「ご近所福祉活動」をすすめています。
皆さんこんにちは! 万世橋地区担当の染井です。 日増しに秋の深まりを感じる季節となりましたね。 実りの秋、食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋……。 みなさんが思い浮かべる秋のイメージは何ですか? 私は『食欲の秋』…(続きを読む)
みなさん こんにちは 万世橋地区担当の柊平(くいびら)です。 私は、毎年、シクラメンという花を育てています。 適温に保つ必要があり、育てるのが難しい花ですが、 毎年、綺麗に花を咲かせるのが楽しみです。 さて、10月23日(日)に神田五…(続きを読む)
みなさん こんにちは 万世橋地区担当の柊平(くいびら)です。 先日、9月19日は、敬老の日でした。 9月17日(土)に神田五軒町々会福祉部の敬老のお祝いの戸別訪問が開催されました。 まだ夏の暑さが残る中、町会の皆様で分担して町会内の高齢…(続きを読む)
こんにちは! 朝晩は窓を開けると涼しい風が入ってくるようになり、 季節の移ろいを感じます。 ただ今、社協では町会福祉部の取り組みを紹介する 「ご近所かわらばん48号」を作成中です。 コロナウイルスの影響を受けながらも、 福祉部の皆さんが中心となって、地域での見…(続きを読む)
7月19日(火)万世橋区民館アキバ分室「みりおん」にて、 町会福祉部連絡会が開催され、24名の町会関係者の皆様にお集まりいただきました。 ご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。 各町会の活動内容の振り返りや、地域が抱えている課題を共有し 今後の町会福祉部活…(続きを読む)
6月10日(金)、神田同朋町会にて4月から6月がお誕生日の方へ お祝いの戸別訪問がおこなわれ、地区担当の染井と高橋も同行しました。 梅雨に入りましたが、この日は太陽が出て 少し歩いただけで汗ばむくらいの陽気でした。 …(続きを読む)
皆さんこんにちは! いつもご近所かわらばんwebをご覧いただきありがとうございます。 遅くなりましたが、今年度の万世橋地区メンバーをご紹介いたします。 【後列右より】永松(リーダー)、染井、石井、柊平 【前列左より】森山、千葉(…(続きを読む)
こんにちは! 万世橋地区担当の永松です。 東京も少しずつ梅雨の気配が訪れてきました。毎年私は「匂い」で季節の変化を感じています。春の匂い、梅雨の匂い、夏の匂いなどなど… 私は季節の匂いを感じたその日から「あっ、今日から梅雨だ」と決めているのですが、先日ついに「梅雨」…(続きを読む)
皆さんこんにちは。 万世橋地区担当の石井です。 5月2日に淡路町一丁目町会福祉部さんの母の日の戸別訪問に同行させていただきました。 福祉部長の古山さんと1軒1軒訪問させていただき「母の日」に合わせてカーネーションを、男性にも子どもの日が近いことにちなんで柏餅をお届けして…(続きを読む)
みなさん こんにちは 万世橋地区担当の柊平(くいびら)です。 令和4年度も、どうぞよろしくお願いいたします。 4月4日(月)、神田五軒町々会福祉部の「第11回敬老お花見会」が開催され、万世橋地区担当職員の染井と柊平でお伺いをしました。当初は、外でお花見の予定でしたが、…(続きを読む)