みんなが参加し、支えあうまちづくり、ちよだ社協は「ご近所福祉活動」をすすめています。
明けましておめでとうございます 昨年は、コロナで制限の多い中でも工夫して町会行事に取り組まれる様子が多くみられました。 今年もwithコロナならではのご近所福祉活動を万世橋地区の皆さまと一緒に すすめていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。 …(続きを読む)
皆さん、こんにちは! 万世橋地区担当の永松です。 色々あった2021年も早いものでもう年末。 ちよだ社協にとっては、アキバ分室がオープンした忘れられない1年となりました。 皆さんにとっては、どんな1年でしたか? 2021年の最後にお邪魔したのは、神田亀住町会です…(続きを読む)
11月21日(日)15時からワテラスコモンホールにて、 バイオリン コントラバスコンサートが開催され、 万世橋地区担当の石井と高橋も参加しました。 淡路町二丁目町会の福祉部と婦人部の皆さんが中心となって 感染症対策を話し合い、2年ぶりに…(続きを読む)
10月11日(月)14時から、神田山本町会福祉部にて「筋力アップ体操」が開催され、 万世橋地区担当の染井と高橋も参加しました。 およそ2年ぶりの開催に、参加者の皆さんからは喜びの声が聞かれました。 この日は再開初日ということで、千代田区在宅支…(続きを読む)
皆さん、こんにちは。 万世橋地区担当の永松です。 淡路公園を中心に、日々変わりゆく街、淡路町。 いつも、住民の方々、働く方々、学生の方々など、多くの人が行き交い、にぎわいを見せています。 今回お邪魔させていただいたのは、淡路町二丁目町会です。 朝から福祉…(続きを読む)
みなさん こんにちは 万世橋地区担当の石井です。 9月14日に須田町一丁目南部町会さんの敬老祝い品のお届けに同行させていただきました。 コロナ禍で皆さんと集まることがなかなか難しい中、天気にも恵まれ戸別訪問をすることができました。 ↑それぞれグループに分かれ、…(続きを読む)
みなさん こんにちは 万世橋地区担当の柊平(くいびら)です。 9月に入って、風が涼しく感じられる季節になりましたね。 9月20日は、「敬老の日」です。 9月8日に『淡路町一丁目町会』へ敬老のお祝い品のお渡しに同行をさせていただきました。 ▲お祝い品の紅白まん…(続きを読む)
皆さん、こんにちは。万世橋地区担当の永松です。 昔から、神田五軒町々会の皆さんが行事を催されるときは、なぜか快晴になることが多いのですが、今回も前日までの雨がうそのような、見事な快晴となりました。 8月18日(水)神田五軒町々会で節目の歳を迎えられる方々への敬老お祝いが、…(続きを読む)
皆さんこんにちは!万世橋地区担当の永松です。 暑い日が続いていますが、いかがお過ごしですか? 先日、万世橋地区町会福祉部連絡会が開催された際、「コロナの感染が拡大してから、みんなで集まりづらくなってしまった」という意見が多く挙がりました。 たしかに、みんなでワイワイ…(続きを読む)
皆様こんにちは! 暑い日が続いていると思えば、最近は雨の日が続いて暑さが和らいだりと、なんだか不思議なお天気ですね。とはいえ、来週からまた暑くなるようですので、くれぐれも熱中症にはお気を付け下さいね。 さて!先日、淡路町一丁目町会の「打ち水」に参加させていただきました…(続きを読む)