千代田ご近所かわらばん

社会福祉法人千代田区社会福祉協議会

富士見地区

  • 富士見一丁目町会福祉部の戸別訪問に同行しました(2022/03/24)
    訪問写真

    富士見一丁目町会福祉部の戸別訪問に 職員が同行させていただきました! コロナ禍でイベント事が減り、 町会の方どうしも顔を合わせるのは 久しぶりなご様子。 ちょっとした会話に、笑顔がこぼれます。 今回の訪問は「ちょっとした“おやつ”」がお伴です。 …(続きを読む)

  • 春よ来い来い♪ひだまり節分大会(2022/03/04)

                みなさま、こんにちは。 富士見地区担当の千代川です。 年が明けたと思ったらあっという間に3月ですね。 先日、富士見出張所の近くを通ったら梅がだ…(続きを読む)

  • ふれあいお元気会に参加してきました!(2022/02/09)

    富士見地区の皆さま、こんにちは! 地域支援係の木津です。 「2022年」と聞くよりも「令和4年」と聞く方が、 とてつもなくビックリしてしまうのですが、皆さんはどうですか。 令和になって気付けばもう4年…。 そのうちの半分はコロナ禍…。 これから先は、一日でも早…(続きを読む)

  • 新年のご挨拶(2022/01/04)

    初春のお慶びを申し上げます 本日より通常業務が始まりました。 少しずつ直接お会いできる機会も増えてきましたが 世間全体ではまだまだ以前の通りとはいかないことも沢山ありますね。 今年もみなさまの笑顔に会えるよう知恵を絞っていきたいと思います。 何か気になること…(続きを読む)

  • 「通所型運動教室」に来てみませんか?(2021/12/26)

    みなさま、こんにちは。 富士見地区担当・尾崎です。 本日は、年明け1月から始まる 千代田区主催の講座「通所型運動教室」のご案内です。 季節は間もなく小寒、一年で最も寒さが厳しい季節… コロナ禍もあり、 なかなか運動する機会も、意欲も、 もつことが難しい今日この頃…(続きを読む)

  • 楽しく続けられる体力づくり!「シルバートレーニング教室」へのお誘い(2021/12/08)

    みなさまこんにちは 富士見地区担当の小野寺です   今日は、月曜日の午後、富士見区民館で行われている体力づくり教室 「シルバートレーニングスタジオ」のご紹介です。   みなさまにご紹介するため、先日私も体験してきました。 …(続きを読む)

  • 認知症予防に!ウォーキング講座へのお誘い(2021/11/25)

    みなさまこんにちは。 富士見地区担当の小野寺です。   今回は12月から始まる 区の「脳活!ウォーキング講座」の お誘いです。   脳活?と思われた方がいるかもしれませんが ウォーキングは認知症予防に とて…(続きを読む)

  • お濠で子育て奮闘中!(2021/11/09)

    みなさまこんにちは。富士見地区担当の小野寺です。先日、竹橋のモフカからかがやきプラザへ向け歩いていたときのこと。ふとお濠(清水濠)に目をやると、水に浮かぶ巣(草や藻を集めたもの)の上に、小さな小さなひな鳥が1羽、ちょこんと乗っかっているのを見つけました。足を止めて見ていると、…(続きを読む)

  • 富士見二丁目町会「高齢者向けLINE講座」(2021/11/01)

    みなさん、こんにちは。 富士見地区担当の曽我部です。 今回は10月14日(木)15:00~16:30に 富士見区民館で開催された 「富士見二丁目町会 高齢者向けLINE講座」の お手伝いをしてまいりましたので、 その様子をお伝えいたします!! この講座は富士…(続きを読む)

  • 敬老お祝い訪問に同行しました!【富士見一丁目町会】(2021/09/24)

    みなさまこんにちは。 富士見地区担当の萩原です。 九月の上旬は涼しい日が続いていましたが、 台風のあとは日差しの強い日が続いていますね。 熱中症に変わらず注意してお過ごしください。 さて、先日富士見一丁目町会の敬老訪問に同行してきました! 台風一過で雲一つない…(続きを読む)